课程咨询

关注微信领资料

入门好课等你领


日语免费测试

日语能力考N1词汇解析:と

2018-03-16 10:23:19来源:网络

  とっさ(咄嗟)

  ・ 地震が起こった時、私はとっさにガスの火を消した。「猛然、立刻」

  ・ とっさの機転。「急中生智」

  とつじょ(突如)

  ・ 突如彼は席を立ち、そのまま教室から出て行った。「突然」

  とどこおる(滞る)

  ・ 朝・夕のラッシュ時は、車の流れが滞る。「堵塞」

  ・ 事務の滞ったのをかたづける。「耽擱、延遲」

  ととのえる(整える・調える)

  ・ 彼女はデートの前に、服装をもう一度整えた。「整理」

  ・ 交渋をととのえる。「達成、談妥」

  となえる(唱える)

  ・ 彼はこの説を唱えた最初の人だ。「提倡、主張」

  とぼける(恍ける)

  ・ 自分の立場が悪くなると、父はすぐとぼける。「裝胡涂」

  ・ 恍けるのがうまい。「出洋相、搞滑稽」

  とぼしい(乏しい)

  ・ もう三ヶ月も失業中なので、貯金が乏しくなってきた。「缺乏」

  ドライ

  ・ 娘はドライな性格だと思われているが、本当はあれで涙もろい。「淡漠、理智」

  ・ ドライな取り扱い。「枯燥無味」

  トラブル

  ・ お客様とのトラブルは絶対避けてください。「糾紛」 =

  ・ エンジントラブルで車が走行不能になる。「故障、事故」

  とりあえず(取り敢えず)

  ・ 母が入院したとの知らせに、とるものもとりあえず病院に駆けつけた。「趕忙、急忙」

  ・ とりあえずビールをくれ。「暫時、姑且」

  とりわけ

  ・ 素晴らしい作品ばかりだったが、とりわけ彼女の絵は際立っていた。「尤其、格外」

  とろける(蕩ける)

  ・ 最高級のフランス料理を食べて、舌がとろけそうだった。「溶化」

  ・ とろけそうな笑顔。「心蕩神馳」

  どわすれ(度忘れ)

  ・ 先生の名前を度忘れして恥をかいた。「一時想不起來」

  とんだ

  ・ 交通事故で人を死なせるなんて、とんだことをしてしまった。「意外的」

  ・ おまえはとんだことをしてくれたね。「嚴重的」



新东方在线日语水平测试(自测版)-0元领!

声明:如本网转载稿涉及版权等问题,请作者致信lulei@xdfzx.com,我们将及时处理。

关注新东方在线小语种服务号

免费获取日语学习必备大礼包

更多资料
更多>>
更多内容

日语资料包【新手入门必备】

·发音练习·基本词汇·历年考题

更多>>
更多日语课程>>
更多>>
更多资料