课程咨询

关注微信领资料

入门好课等你领


日语免费测试

全面解析日语ば、と和たら、なら的区别

2017-11-10 14:45:17来源:网络

  四、表示陈述条件,当后项与いい、いけない、困る、だめだ、どうか等搭配,构成容许、禁止、希望等意思的句子时,表示陈述条件。这时,可以用ば、と和たら,不能用なら。 有以下几种情况:

  1、表示希望时多用と,也可以用ば、たら,个别是可用なら但一般不用。如:

  (1)、もう少し雨が降ると(○ば、○たら、×なら)いいなあ。

  再下点雨就好了。

  (2)、こんな強い風が吹かなければ(○と、○たら、×なら)いいね。

  这么大的风,要不刮就好了。

  (3)、このへんも、もっと便利なら(○ば、○たら、○と)いいですが。

  这一带再方便一些就好了。(用いいが的句式可以用なら)

  2、表示禁止时,多用と、也用たら、一般很少或不用ば、なら。如:

  (1)、動くと(○たら、×ば、×なら)いけない

  不许动!

  (2)、そんなことをすると(○たら、×ば、×なら)だめだ。

  不要做那样的事。

  3、表示应该时,多用ば、と,很少用たら,不用なら。如:

  (1)、もっと勉強しないと(○ば、?たら、×なら)いけない。

  你不更加用功,可不行。

  (2)、入場券がなければ(○と、?たら、×なら)だめだ。

  没有入场券可不行。

  4、疑问句中,多用たら、有时也用ば、但用得较少,不用と、なら。如:

  (1)、駅にはどう行ったら(○ば、×と、×なら)いいでしょうか。

  车站怎么走好?

  (2)、一緒に帰ったら(○ば、×と、×なら)どうですか。

  一块回去怎么样?

  五、表示提示条件,有如下几种情况:

  (一)、为了突出某一事物,在句首提出这一话题,然后进行说话和论述,一般用というと、といったら、といえば的句式,此时不能用というなら。有如下几种情况:

  1、一般用というと表示接过对方话题,接着追问或展开这一话题。如:

  (1)、故郷というと(○ば、○たら、×なら)、君は今年帰ったそうだね。

  说起老家,听说你今年回去了是吗?

  2、一般用といえば表示接过对方话题,触动自己的回忆或联想。

  (2)、故郷といえば(○と、○たら、×なら)、小さいとき、僕はいつも家前の川で泳いだものだ。

  说起老家,小时侯我经常在家前的河里游泳来着。

  3、一般用といったら表示接过对方话题,表达自己的感叹。如:

  (3)、故郷といったら(?ば、?と、×なら)、今の発展はなんと早いことだろう。

  说起老家,现在的发展多快啊。

  (二)、表示传闻和发言的依据,此时常用によると、によれば;不用によったら和によるなら。后项多用表示传闻的そうだ、ということだ等结句。如:

  (1)、天気予報によると(○よれば、×よったら、×よるなら)、明日は雨が降るそうだ。

  据天气预报说,明天要下雨。

  (三)、直接提示,だったら、だと、であれば、なら,此四项基本通用。例如:

  (1)、日本のことだったら(○であれば、○だと、○なら)、すこしぐらいは知っています。

  要说日本的事,我多少还知道一点。

  (2)、小説だったら(○であれば、○だと、○なら)、まず「雪国」を読んでみなさい。

  看小说么,先看看[雪国]吧。


新东方在线日语水平测试(自测版)-0元领!

关注新东方在线小语种服务号

免费获取日语学习必备大礼包

更多资料
更多>>
更多内容

日语资料包【新手入门必备】

·发音练习·基本词汇·历年考题

更多>>
更多日语课程>>
更多>>
更多资料